News 新着情報

広場レポート

真夏の笑顔が広がる2日間!大阪ミナミ夏祭り&にぎわいスクエア2025

7月12日(土)13日(日)、なんば広場は「大阪ミナミ夏祭り&にぎわいスクエア2025」の会場となり、真夏の太陽の下、地元企業・商店会・行政が連携し、中央区の歴史と文化を活かした多彩なプログラムが展開。笑顔と熱気に包まれた2日間となりました。

高校生書道家のパフォーマンスが祭りの幕開けを華やかに彩る

八尾高等学校の書道部による力強いオープニングアクトでイベントが開幕!墨の香りと筆の躍動が、広場に新たな風を吹き込み、若さあふれるエネルギーが会場全体を包み込みました。
この書道部のメンバーは、7月30日にも万博のポップアップステージ南で書道パフォーマンスを披露するそうです!今後の活躍にも注目ですね。

縁日コーナーも大盛況

会場にはスーパーボールすくい等の昔懐かしい縁日コーナーも登場!子どもたちはもちろん、大人たちも童心に帰って楽しんでいました。

盆踊りで最高潮!伝統と現代が融合した夏の夜

このイベントのクライマックスは、18時〜20時に開催された盆踊り!伝統的な盆踊りの楽曲に加え、荻野目洋子の「ダンシング・ヒーロー」やロゼ(BLACKPINK)とブルーノ・マーズのコラボ曲「APT.」といった現代のヒット曲まで、幅広い世代が楽しめる選曲で、会場全体が一体となって踊り明かしました。
飛び入り参加もOKで、浴衣姿の地元住民からインバウンドの観光客まで、たくさんの人が輪になって踊る姿は圧巻!踊り終わった後には、参加者同士がハイタッチを交わすなど、心温まる交流も見られました。

なんば広場の“夏のポテンシャル”が輝いた2日間

今回の「大阪ミナミ夏祭り&にぎわいスクエア2025」では、なんば広場ならではの活気と魅力を改めて実感できました。
浴衣姿の来場者、美味しそうな香りを漂わせるキッチンカー、縁日を楽しむ子どもたち…活気に満ちた空間は、まさに夏の風物詩。なんば駅からのアクセスも抜群なので、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント。安心・安全で、洗練された空間で、夏の素敵な思い出作りはいかがでしょうか?

次回のイベントもお楽しみに!

なんば広場では、今後も多彩なイベントを予定しています。次回のイベントは8月2日(土)3日(日)開催の御堂筋サテライトプラン「Summer Camp」。詳細は追って投稿しますのでお楽しみに!

一覧へ戻る